前回の続き。氷を水に変えるらしい。
クルーが椅子に座って食事を摂っている。やはりテーブルと椅子は必要だったんだ。

小惑星にある資源を取り尽くした。なんかわからんが全部取っておけばいいと思った。

氷を水に変えよう。浄水装置の精製タブから個数を指定する。水を1個作るのに、氷が0.2個必要らしい。つまり氷1個で水5個か…。

浄水装置からポリタンクが1個出てきた。これが水か。


リサイクラーという機械を作るらしい。

リサイクラー完成。

いよいよ来た。戦いは近いのか…?

クルーを手動操作にして保管庫まで連れていき、保管庫から武器を取り出し装備させる。ショットガンは武器スキルが3必要なようだ。

いよいよ捨てられた船に乗り込むらしい。1人ではなく複数人で行こう。

クルーを手動操作にして、シャトルに乗る。最大4人まで乗れるらしい。


シャトルにも名前や体力や酸素レベルがあるらしい。

この宇宙船はなぜ捨てられたのか…。そして小さいし変な形だな。

Primrose、Lionel、Lambert、adeの4人で中を移動する。この宇宙服は空を飛べるぞ。

何かの2本足のロボットがいる。あいつも空を飛んでいる。

気づいたら戦いが始まっていた。敵はレーザー光線的なもので攻撃してくる。こちらもピストルで応戦だ。火傷。

敵ロボットを2体倒したら、戦いが終わった。この船は「SGS MINERVA」で元の所有者は奴隷商人ギルドのようだ。

宇宙船探索完了。よく見るとあちらこちらに資源が積んである。

この船にある物はすべていただこう。移送タブからすべて移送する。

サルベージタブから全てにチェックを入れてサルベージするのだ。

…と、新たな目的だ。宇宙船が空を移動するためのジェットエンジンと、それを操作するコクピットかな?

みんなで、落ちているのを一生懸命拾い集めている。

Lionelがトイレを解体し始めた。

一瞬ではげ山になった。床(構造体?)はもっていけないらしい。

エンジンとコクピットを作った。

通信と拠点防衛だとさ。

コメント