ソーラーパネルのみでも航行可能か

結論から言います。可能です。

通常の発電機は、発電・電力容量・予備電力の3つの機能が一つになっており、それをそれぞれの施設で担当させます。発電は「ソーラーパネル」、電力容量は「電力容量ノード」、予備電力は「予備電力ノード」です。

詳しく知りたい場合はこちら→電力について

では、実際の様子を見てみましょう。

ゲームを始める

今回はシナリオ「2.放棄された採掘ステーション」を選びます。

放棄された採掘ステーション

難易度は「ブルータル」で少し編集をします。

難易度ブルータル編集

ゲーム開始直後から「ソーラーパネル」・「電力容量ノード」・「予備電力ノード」を建造するために、研究と資源を追加します。

インフラブロック数編集
インフラブロック80追加
エネルギーブロック数編集
エネルギーブロック32追加
船体ブロック数編集
船体ブロック20追加

ソーラーパネルを20機、電力容量ノードを6機建造する予定で資源を追加します。

ソーラーパネル追加
電力容量ノード追加
テクノロジー設定

すぐに建造できるように、研究をアンロックします。

これでゲームを開始します。

船体を建造する

まず船体をスケッチします。

船体スケッチ

そして宇宙船が最低限完成しました。

宇宙船完成

ソーラーパネルを20機建造する予定が、宇宙船をコンパクトにするために16機になりました。また、この時点では予備電力が無く、産業施設に電気が届いていません。ですが、ハイパースペースジャンプはできます。

ハイパースペースジャンプする

いよいよソーラーパネルのみでハイパースペースジャンプをします。

ハイパースペースジャンプ準備

簡単に準備完了になり、ジャンプすることができました。


(初期のセクターの温度が低いと、ソーラーパネルの発電量が少なく、ハイパースペースジャンプができないことがあります。)

温度-60度
このセクターは温度が低いようだ。
温度228度
このセクターは温度が高いようだ。

他の恒星系に向かう

予備電力ノードを建造したので、産業機械が動かせるようになりました。

予備電力ノード建造

はじめの恒星系を全て探索し終わった時の宇宙船がこれです。

恒星系を脱出直前

宇宙船の四隅に拠点防衛タレットを付けて、シールドも装備しています。

これで別の恒星系に旅立ちます。(実際に成功しました)

エデンに向かう

エデン直前の宇宙船の様子がこちらです。

エデン直前の宇宙船の内部
エデン直前の宇宙船の外観

ソーラーパネルを40機稼働させ、電力容量ノードを16台設置しています。拠点防衛タレットを外周に12機配置して鉄壁の防御です。外壁は青系一色にまとめています。

エデン直前の宇宙船

発電機を建造していないので、「現在の目的:エナジウム発電機を建造する」が出たままです。

これでエデンに降りました。

終わりに

理論上は可能ですが、セクターによってはソーラーパネルの発電量に差があり、すぐに脱出するセクターもあります。ジャンプしたら、まずそのセクターの発電量をチェックします。リサイクラーも適当に使うと予備電源モードになるため、残りの電力容量に気を配る必要があります。できるだけ電力容量をためた状態でジャンプしましょう。

コメント

このサイトのゲーム画像はBugbyte Ltd.に帰属します。

タイトルとURLをコピーしました